潜入レポート第3弾は、ホウレンソウ編です。ほうれん草の出荷準備作業を体験しました。今回作業は、直接スーパーへ出荷するための包装作業となりました。動画を見て頂くとわかるのですが、すごく単純作業です。。。
その前に、
短期の農業研修(令和2年度農山漁村振興交付金がベースとなる農業研修での体験をレポートにしております。(詳しくは第一弾を見てください)今回の第三弾は、ほうれんそうの出荷準備作業のレポートです
(1.農業研修はこちらをクリック)
(2.白菜編はこちらをクリック)
ほうれんそうダイジェスト版にまとめてあります。(こちらの動画も見てください)
↓↓↓
YouTubeチャンネル登録もお願いします!!
(※黄緑のヤッケが私です)
何度も言いますが・・・
今回作業は、直接スーパーへ出荷するための包装作業となりました。動画を見て頂くとわかるのですが、すごく単純作業です。。。
「ホウレンソウを包み込んでいるビニールをセロテープで蓋をする」という作業。
すっごく、つまんない作業!!
この作業って、必要なの?!!
モット、合理的ニ、デキルンジャナイノ?!
こんなことは、いつでも出来るし、このような体験をしにきたんじゃない!!
さすがの私も【スーパーネガティブ】な声が頭の中で、一杯になっておりました。
「空って青いな・・・」※当日の写真ではありません。イメージです
この作業が初日でしたので・・・・今回の農業潜入(農業研修)は、何も生まれないなぁ~。と、残念な気持ちになりました。失敗したかなぁと正直思いました。
※当日は雨でしたので、空は白かったです。
しかしながら・・・・
私自身の信念である。「転んでもタダで起きない!」スキルが発動し、すぐに気持ちを切り替えました。
与えられた仕事を真摯に一生懸命に取り組むことで、何かしらの発見がある。なければ、見つける!
農業では素人中の素人なので、純粋に取り組んでみることにしました。
※毎回、いろいろなものにチャレンジしますが、「学ぶ意識さえ取り戻せれば、なんでもチャレンジできてスキルアップにつながるものです!!」
参画意識を変えるだけで、見えていないものも、見えてきました。
【作業のおさらい】
(1)冷やしたほうれん草のダンボールを運ぶ
(2)ダンボールから、冷えているほうれん草を出す
(3)ほうれん草に包装しているビニールをセロテープでふたする
この作業をする理由は、
スーパーの陳列先が、冷蔵の場所ではないので、冷えたほうれん草を維持するために、セロテープでふたをする。あとは、買い物客が触らないようにするためでもある。
つまり、
〇ほうれん草を冷やすことで、しゃきしゃき!!
〇セロテープでふたすると、ほうれん草の冷気が保たれるので新鮮!!
お客様に対しての愛情であったことがわかりました。
「セロテープでふたをする作業」
単純な作業の中にも、深い理由があったのでした。
めでたし、めでたし
途絶えることない「好奇心」は、行動へと変化し、その体験は己の成長につながり、自分自身にスキル(経験値)を「あたえる」ことで、関わる全ての人に幸せを「あたえる」ことを目指しております。
経験値UP!!アット・エルうめざわ
第一弾!!を見てみる
第二弾!!を見てみる
第四弾へ!!
コメント
コメントを投稿