コンサル業務や打ち合わせなどの日程をうまく調整し、5日間、農業に短期研修に行ってきました。経験値を稼ぎました。
アット・エルのマーケティング事業の一環として、農業に潜入!!
「農村での研修生を募集中」という、フェースブック広告に目がとまり、すぐに申込をしました。せっかちなので・・・・
手順としてはNGですが、申込してからいろいろと調べてみました。
運営会社は、コミュニケーションマーケティングの株式会社マインドシェアで、農林水産省の、令和2年度農山漁村振興交付金(地域活性化対策(人材発掘事業))がベースになっている農業研修でした。
--------------- 脱 線 話 ---------------
いつも思うのですが・・・行政がつけるタイトルは、小難しいし、敬遠しがちの名称ですよね?!私なら・・・
農山漁村振興交付金(地域活性化対策(人材発掘事業))
↓
田舎暮らし・農業・漁業・林業に関心ある人発掘作戦!!
と、わかりやすいネーミングにします。
--------------------------------------------
話は戻りますが、
この農業研修(農業潜入)は、
参加費無料!で、
宿泊費・研修先までの移動往復交通費・宿泊地から研修先までのレンタカー代
は、無料。つまり、自己負担なし。
その上、夕飯1000円/日を出してくれる。
それだけではなく、
5000円/日の研修日当が支給されます!!!!
テレビショッピング以上のサービス盛沢山。😆😆😆
しかも、農業体験ができるので、私にとっては宝の山状態の話でした。疑心暗鬼になるぐらい、「怪しさ」がにじみ出る内容でした。
ワナワナ😅😞😫ドキドキ
令和2年度なので、本事業は終わりのようです。
はたして、令和3年はやるのだろうか??やってほしいです。
もし、令和3年度があれば、漁業・林業を体験したいと思っています。
今回は、栃木県那須町にある、株式会社那須ハートフルファームにお世話になりました。
ひまわり畑・鯉のぼりなど、地域活性化にも力を入れている農業法人で、みなさんステキな人たちでした。ひまわり畑は機会みつけて見に行こうと思っています。
さて、研修がはじまるまでは、不安でした。
コロナ過の中、中止や延期になるか不安でした。。。
1週間前に抗体検査キットが届きました。(PCR検査を予想していましたが・・・・)
陰性でした。「よかった参加できる」と思う半面、
抗体をもっていないことに少し残念な感情もチラつきました。
研修日初日になり、今回は私含めて男性6名が研修生でした。27~60歳と幅広い参加者でした。(おーぎさん、くにちゃん、もりちゃん、めぐちゃん、すえちゃん、わたし)
楽しいステキな仲間でした。ご縁を大事にしたいと思っています。
しかも、初日が、もりちゃんのHappyBirthdayと、ステキな研修となりました
農作業の後のビールがすごくうまいかった!もちろん、コロナ対策をしながら・・・です!
今回研修の農作業は
1.白菜の収穫と出荷準備
2.ほうれん草の出荷準備
3.ネギの収穫
4.ビニールハウス撤去作業
でした。
今回、農作業を体感してきづくことがたくさんありました。
「農業は儲からないし、大変である。」と言われてます。ビジネスで考えれば、「儲からない大変な仕事」となるのでしょう。しかし、私はそうではないと思います!!
私は、そもそものビジネス定義が違うのではないかと感じました。身近にあるビジネスとは違うもので考えないと、いけないのではないかと思っています。(あくまでも持論です)
もう少し、調査し考えをまとめてから独自目線を投稿します。
途絶えることない「好奇心」は、行動へと変化し、その体験は己の成長につながり、自分自身にスキル(経験値)を「あたえる」ことで、関わる全ての人に幸せを「あたえる」ことを目指しております。
経験値UP!!アット・エルうめざわ
第二弾へ!!つづく・・・
コメント
コメントを投稿